1. TOP
  2. お出かけ
  3. 3コインズの浮輪が安くてカワイイ!イオンモールで買って得した話

3コインズの浮輪が安くてカワイイ!イオンモールで買って得した話

 2018/08/03 お出かけ クレジットカード ポイ活
この記事は約 4 分で読めます。 8,538 Views

今年2回目のひらパーのプールに行ってきました。

夏休みに入ってからの平日だったので、前回よりも混雑してましたが酷いほどではなかったです。

今回は、いとこ3兄妹も一緒だったので3コインズで浮き輪を買い足し!

前にイオンモールに入ってる3コインズで浮き輪を買ったときに、あまりのカワイサに娘用の浮輪を衝動買いしてたんですね。

それで、目を付けていた物があったので、また買いに行ったのです。

そうしたら、売り切れ続出でビックリ( ゚Д゚)

3コインズの浮き輪で安くてカワイイって人気なんですね。

どうしようか迷ったのですが、男の子もピンクのフラミング浮き輪で遊んでもらうことにして無事に遊ぶことができました!

2回目に買い物に行ったときに売り切れていた、3コインズの人気の浮輪の紹介とどうしても手に入れたいときの方法を紹介します。

Sponsored Link



3コインズの浮輪がかわいすぎる

言葉でいくらいうよりも、見た方が早い!ということで、

ジャーン

引用 3コインズ

子ども用から大人が入れるほどの115cmのものまでが300円~500円で手に入るなんて、どこよりも安いです。

西松屋やトイザらスでも子どもようの浮輪を探したのですが、3コインズが一番安かったくて、普通のベビー用品のお店で浮き輪を買うと1000円以上する感じですね。

「安いから壊れやすいのでは?」

という心配も、お店で実物を展示してあるので、実際に触ってみてから買うことができるのもいいですよね。

すでに2回もプールで使って、室内でも娘が飛び乗ったり寝転がったりとハチャメチャな使い方をしても全然壊れていません。

Sponsored Link



3コインズの浮輪で売り切れていた人気商品

娘といとこの末っ子、真ん中がまだわっか状の丸い浮輪だと心配なので、足つきの浮輪を探しにいったのです。

そうしたら、足つきの浮輪はピンクのフラミンゴのもの1種類しか残っていませんでした。

この子ども用ハンドル付きボートは人気みたい。

引用 3コインズ

ピンクフラミンゴの類似品のユニコーンのハンドル付きボートもありませんでした。

引用 3コインズ

一番上のお兄ちゃんに、子ども用スイムベストも買いたかったのですが、そちらも売り切れ

みんなピンクのフラミンゴで我慢してもらうことにしました。(*´ω`*)

7月のはじめぐらいには浮輪が全種類あったのを確認してたんですが、夏休みに入る頃には売り切れてるものを見かけたので、どうしても買いたいものがあるなら、7月に入ってすぐにゲットしとくといいかもしれません。

 

3コインズの浮輪を買ってポイ活

私が行ったのは、イオンモールの中に入っている3コインズだったので、イオンカード払いができたんですね。

少額でもカードが使えるお店では積極的にクレジットカード払いにするようにしています。

そうしてコツコツ貯めたポイントで、これまたイオンでの買い物に使うというお得サイクル。( *´艸`)

参考記事

この前は、貯まったポイントでドーナツ食べましたよ!

ここのドーナツ屋さんは、私と娘の今のお気に入りなんです。

イオンモールの中のお店だとイオンのクレジットカードでポイントが付く上に、支払いにも使えるお店があるのがいいですよね♪

3コインズは、お店によって取扱い商品が違ったり、在庫も違うので狙った商品があるかどうかはお店によって違います。

私のように欲しい商品が決まってるなら、お店行く前に直接問い合わせるのもおすすめです。

3コインズの通販はある?

通販があったら便利なのに、と思って探しましたが、ありませんでした。

以前はあったみたいですね。

3コインズの浮輪を手に入れるには、実際にお店にいくしかありません。

まとめ

3コインズの季節商品って入れ替わりが早いですね。

その時期しか売らないので、追加で製造されないのかもしれません。

7月のはじめに見たときは、「また今度買おう」なんて考えちゃって、買いたいものがなくて残念。

来年は、必ずできるだけ早く浮き輪を買おうと思います。
Sponsored Link



\ SNSでシェアしよう! /

ママとあそぼ!の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ママとあそぼ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

りこママ

お出かけ、旅行が大好き!食べること大好き(*´ω`*)
元証券会社勤務の1児のママです。

お得なことも大好きで、クレジットカードのお得な使い方が得意!現金を使わないと年に何万円分もポイントやマイルが貯まっています。

その額、銀行の金利以上!

一生懸命貯めるよりも、使い方を変えるだけでへそくりが貯まっていきます。( *´艸`)




お金の使い方を変えるだけで生活を変えなくても自然に節約できる方法などを紹介しています。

今までと同じ生活をしながら、年に何万円も浮く人もいるかもしれません。

それぐらい、お金って使い方次第で全然違うんです!

浮いたお金で美味しいものや旅行などを楽しめる人が1人でも増えると嬉しいな。

1人でも多くの人が楽しくお金の使い方について学べるようにブログを書くことにしました。(^^♪

この人が書いた記事  記事一覧

  • 着物の貸し借りトラブルを防ぐ3つのポイント

  • ペンギンはペットとして家で飼える?飼ってる人はいるの?

  • ダイソーや100均で印鑑を売ってるお店の見つけ方

  • 無印とヒートテックのインナーを着て比べてみた感想

関連記事

  • nanacoにクレジットカードチャージができない3つの原因と解決法

  • 人間ドックを大阪で受ける料金を安くする方法

  • 住吉大社の神様とご利益のお話し【願いを叶える神社参拝】

  • 無印とヒートテックのインナーを着て比べてみた感想

  • nanacoにクレジットカードからチャージする方法とおすすめベスト3

  • ファーストシューズで人気のおしゃれな靴がネットでお試しできる!