赤ちゃんのオーガニック日焼け止めスプレータイプを使ってみました。

娘は外遊びが大好きで、隙があれば外に出かけようと靴を持って来たり、玄関でドアをたたいたりアピールがすごいです。苦笑
できるだけお外遊びをさせてあげたいのですが、困ったことに娘は日焼けしやすくて黒くなりやすい体質みたいで、手足や顔が日焼けしてしまいました。
これからが夏本番だというのに日焼けが心配です。
赤ちゃんに日焼け止めを塗るって発想がなかったんですが、いっぱいあるんですね。
娘の日焼け止めの条件は、赤ちゃんにも使えること。オーガニック。使いやすいことです。
赤ちゃんに使える日焼け止めとそうでないモノの違いや値段の違い、安心して使えるかどうか見分けるポイントなどを紹介していきます。
目次
赤ちゃんに安心なオーガニック日焼け止めはこれで決まり!
凝り性の私が、徹底的に調べて選んだ「赤ちゃんに安心なオーガニック日焼け止め」はアロベビーのスプレータイプです。
100%天然成分の日焼け止めを探していました。
でも、紫外線カット成分を天然成分だけで作られているオーガニックな日焼け止めってなかなか見つからないんですね。
中身の成分が全部オーガニックで、安心して使えるのがアロベビーUVのすごさ。
100%天然成分、肌にやさしい、紫外線吸収剤不使用。
新生児にまで使えるこだわり♪
ここまで赤ちゃんの肌にやさしいものというこだわりを持った日焼け止めは今のところ見たことがありません。
赤ちゃんの日焼け止めは肌に負担がないノンケミカルなものでいい?
私自身、洗剤から肌に付けるものもオーガニックや自然な成分からできているものを選ぶようにしています。
スキンケアにはノンケミカルなものにこだわっているので、娘のお風呂あがりもそれで済ませていました。
でも、赤ちゃんの日焼け止めについて調べていくうちに、私が良いと思って使っている日焼け止めよりももっと肌への負担が少ないものにした方がよさそうだと思いました。
その理由は、ノンケミカルではないからです。
ノンケミカルとは、化学物質がまったく使われていないという意味ではありません!
ノンケミカルと書かれている日焼け止めのほとんどは、紫外線を防ぐための紫外線吸収剤を使っていない。という意味で、他の成分について化学物質を使っていないわけではないのです。
パッケージだけで選ぶと、化学物質を使っていないつもりで使っていたなんてことになるので気を付けたいですね。
赤ちゃん用の日焼け止めオーガニック製品の見分け方
私は、どうしても犬の散歩で日焼けしたくなくて強めのSPFを選んでいたら、化学物質が入っていた日焼け止めを使っていました。
どこまで赤ちゃんの日焼け止めにこだわるかはそれぞれですが、私はできるだけ子どもが小さければ小さいほど化学物質などから守ってあげたいなと思っています。
とはいえ、日焼け止め1つ1つを成分調べるのはとても大変ですよね。
本当にざっくりとした見分け方としては、オーガニックや100%天然成分と書かれているものを選ぶといいでしょう。
100%天然成分と書かれていれば、すべて自然由来のものからできています。
逆に、「赤ちゃんにも安心」と書かれているものの中には、「法的には赤ちゃんに使っても問題ない」という意味だけでかかれていることがあります。
できるだけナチュラルなものを赤ちゃんに使ってあげたいなら、「赤ちゃんにも安心」ではなく、オーガニック、100%天然成分で選びましょう。
赤ちゃん用日焼け止め無添加とオーガニックとの違い
赤ちゃん用の日焼け止めは、ドラッグストアやスーパーなどでも手軽に買うことができます。
子ども用の日焼け止めを探しに見に行ったのですが、買わずに帰ってきてしまいました。
近くのドラッグストアで売られていた日焼け止めのパッケージには「赤ちゃん用」「安心」「無添加」などと書かれていて、成分を見てみると化学物質がいっぱい使われていたからです。
赤ちゃん用と書かれていても、化学物質はたくさん使われているものがほとんどだと先ほども書きましたが、無添加という言葉も落とし穴がいっぱいなんです。
保存料だけが無添加でも無添加と書けるんです。
無添加と書かれていても、何が無添加なのかが問題で、成分を見ると化学物質が使われていることは良くあります。
オーガニックは天然な自然なものですが、無添加は天然なものだけで作られているわけではありません。
赤ちゃん用のオーガニックの日焼け止めの良さ
オーガニック製品の良さは、なんといっても自然なものからできているところですよね。
体にとって自然なものは、自然に存在するものです。
化学物質とか添加物ってみんなも使ってるし大丈夫って考えもあるし、それが体にどこまで影響を与えるか完全な立証はされていません。
私たちが子どもの頃に食べていた添加物が使われなくなったりなくなったりしてるってことは、本当に大丈夫かもわからないということではないでしょうか?
アトピーやアレルギーに悩んでいたのに、添加物や化学物質を避けるようにしてから改善した人を何人も身近で知っているだけに、何かしら体に負担はあるんじゃないのかな?と思っています。
子どもの体を大切に育ててあげたいな、と思うと自然とオーガニックになるんですよね。(⌒-⌒)
やっぱりすべての原料が自然なものからできている安心感は大きいです。
赤ちゃんにも使えるオーガニック日焼け止めスプレータイプの良さ
アロベビーUVは、100%国産で全成分が植物由来のものからできています。
オーガニック派のママにとっては、それだけでもうピッタリなんですが、実際に使ってみてすごく便利でした。
特に、
・スプレータイプなので外出先で塗り直しやすい
・洗い流しやすい
のがお気に入りです。
もう1つうれしいのが、虫よけもできるというところ。
外遊びをするとやっぱり虫刺されが気になります。
小さい子は刺されやすいのか、私は大丈夫でも娘は刺されてたなんてことは良くありました。
そして、小さい子が蚊に刺されると長~いこと跡が残って痛々しい。
そろそろ蚊も飛び始めたので、虫よけも買わなきゃな~って思ってたんですが、
アロベビーUVなら、1本で紫外線対策と虫よけをしかも100%天然成分でできちゃうので即買いでした。
まとめ
赤ちゃん用とか肌にやさしい、無添加とかいろいろ書かれていても、それがイコール化学物質を使っていない。
というわけではないので、オーガニック製品を見わけるのは大変ですよね。
でも、いつもついつい調べて時間が経ってしまいます。
子どもの体や健康のために、これからも気を付けていきたいと思います。