h&mのマタニティウェアを店舗に行ってサイズ感を見てきました!【最新レポ】

友達が妊娠6か月になってマタニティウェアを買いたいってことで心斎橋にあるh&mに行ってきました!
実は、h&mにはマタニティウェアが売ってると知って梅田の方に行ってしまったんです。
そうしたら売ってなくてガックリ。。。
大型店でもマタニティが置いてない店があるんですね。(;´・ω・)
妊娠中なので、あんまり人混みを動き回るのも良くないってことでお買いものせずに帰ってきちゃいました。
そこで、今回はちゃんと事前にマタニティウェアを売ってるお店をリサーチ( `ー´)ノ
今回はちゃーんと買ってきましたよ!
H&Mのマタニティが売ってる店舗と、着てみた感想をリポートします。
ブログの真ん中ぐらいには、H&Mの服を割引きで買う方法も紹介中です。
スポンサードリンク
目次
h&mのマタニティウェアはどんな服があるの?
h&mのマタニティウェアは、
デニム、レギンス、ワンピース、Tシャツ、チュニック、セーター、長袖トップス、タイツがありました。
店舗で取り扱っているのはマタニティラインの中でも一部です。
オンラインショップをのぞくと、水着もあるしお店よりもアイテムが多いですね。
h&mのお店では見かけなかったものも売ってあります。
h&mのマタニティデニムが人気!
h&mのマタニティウェア売り場でまず目に入ったのは、たくさんのマタニティデニムです。
ダメージの入ったマタニティデニムなんて初めてみたかも!
お腹の部分はちゃんとマタニティ使用でお腹が大きくなってもすっぽりと収まるようになってて、
それなのにデザインはかわいい( *´艸`)
ユニクロとか無印とかのマタニティデニムと比べてデザインの良さやおしゃれ度では一番ですね。
履いてみた感じでは、足回りはデニム素材なので窮屈さを感じる人もいるかもしれません。
h&mのマタニティのサイズ感はどんな感じ?
妊娠中は下着ですら締め付け感が変わりますよね。
h&mのマタニティデニムに限らず、デニム生地のものや下着系は一度は試着したいもの。
個人的なサイズ感では、きつめに感じました。
一方で、私は普段Mサイズなんですがh&mのマタニティのTシャツなどのトップスは大きかったです。
海外ブランドだからでしょうか?
トップスのサイズは普段と同じか小さめがいいかもしれませんね。
h&mのマタニティウェアは、ワンピースもTシャツも首回りが大きめに開いてる服が多いと感じました。
スポンサードリンク
h&mのマタニティ取扱い店舗は?
h&mの大きなお店ならどこでもマタニティがあるわけじゃないんですね。
大阪なら梅田の茶屋町にあるh&mに売ってるだろうって思って行ったらありませんでした。
【H&Mのマタニティ取扱い店舗】
東京:新宿店、ららぽーとTOKYO-BAY店、イオンモール武蔵村山店
神奈川:テラスモール湘南、ららぽーと横浜店
愛知・岐阜:名古屋松坂店、イオンモール春日部店、モレラ岐阜店
関西:心斎橋店・神戸ハーバーランドUMIE店
店舗でも全国に9店舗しかないんですね。
中国地方や九州、東北・北海道には取り扱っているところはありません。
マタニティ取扱店でも、置いてあるアイテム数は違うようなのでネット通販が狙い目です。
通販はアイテムが豊富!
店舗に実際に見に行ってからオンラインショップをのぞくと、取扱いの数があまりにも違いました。
心斎橋のH&Mなら大阪で一番大きいお店と言ってもいいですよね。
マタニティは4階の売り場の本当にちょこんとした一角だけです。
でも、通販で買えるのは260もありました!
h&mのマタニティウェアを買うならネット通販の方が選べます。
h&mのマタニティウェアを通販でも試着する方法
いくらデザインがよくても、できれば試着してから買いたいですよね?
お店で買っても実際に着てみたら違った、合わなかったってこともあります。
そういったときに返品したりすると思うんですが、
ネット通販で買った服も返品することができるんです!
しかも店舗でも受け付けOK。
ただし、タグを切っていない。
値札を取り外していない。
洋服を汚したり、傷つけたりしていない。
という最低限のマナーは守りましょう!
スポンサードリンク
h&mのオンライン会員になると送料と返品が無料!
引用 H&M
h&mのオンラインのクラブメンバーになると、
いますぐ使える10%割引クーポンと
送料と返品が無料になるキャンペーンがやっています。
近くにお店がない人やお店に行くのがしんどいならこの機会がおすすめですね。
ちなみに、通常なら送料も返品の送料も499円とかなり良心的です。
返品は、全国のH&Mのショップに持ち込んでも対応してもらえます。
返品したい商品を一緒に、配送されたときのバーコードが書かれた領収書を忘れずに持っていきましょう。
マタニティよりもベビーウェアがかわいすぎ
引用 H&M
お店にマタニティウェアを見に行ったのに、釘付けになったのはベビー服でした。
日本のブランドやメーカーにはないこのかわいさ!
赤ちゃんの性別がわかると、ベビー服を見るのも楽しくなりますよね。
こんなに明るくて子どもらしいデザインやプリントなどの柄も他にはありません。
明るい色使いだったり、プリントがかわいくていつ見てもテンションが上がっちゃいます。
h&mのベビー服や子ども服は安くてかわいいので、ついつい買いすぎてしまいました。(´・ω・`)
h&mのマタニティウェアでマスト買いは?
h&mのマタニティウェアでおすすめなのは、やはりデニムですね。
トレンドにあったマタニティデニムが選べます。
ただし、サイズ感には注意です。
トップスは、最新トレンドって感じでもなく好みが完全にわかれるでしょう。
妊娠中でもトップスはマタニティラインでなくてもOK。
サイズアップしてしまえばザクッと着れちゃいますから。
実際、Tシャツやセーター、トレーナー、ワンピースなどマタニティでないものを着ている人が多いです。
スポンサードリンク
マタニティウェアを安くすませる方法
今しか着ないし、数か月後には着なくなるからできるだけ安く済ませたいなら、
デニムやパンツだけマタニティウェアにして、トップスは普通の服の大きいサイズを買うのがおすすめです。
h&mでおしゃれなマタニティデニムやレギンスを買って、その上に大きなサイズのワンピースを着ればいいですよね。
マタニティタイツやレギンスだけあれば手持ちの服を着まわせるようなら、3coinsなら324円で買えますよ!
安いですよねー。
見つけたときは本当にビックリしました。
かわいいマタニティウェアがない
正直、マタニティウェアでかわいいものってあんまりないなぁって思ったことありませんか?
着たいマタニティウェアがない。
それは、h&mに見に行ってもそう思いました。
あっても高いというか、いまだけ着るのにはもったいなくってなかなか買うまでにはならなかったり、(;^ω^)
妊娠中だし、今だけのことだから我慢して着ようかな?
と思ったんですが、やっぱり嫌だったので
スカートやワイドパンツとかはサイズアップして履きました。
サイズが大きいので産後は履けなくなりましたが、それでもコーディネートが楽しくなるし良かったです。
特にトップスとかワンピースとかはマタニティにこだわらなくても着れちゃうものが多いのでお試しあれ!
マタニティウェアでの失敗
マタニティウェアで失敗したのは、ネット通販です。
いいなぁと思って口コミも調べて買ったのに、
「届いてみるとイメージとネットで見た感じの色となんか違う」
こういうことってありますよね。
調べて買ったのに、ネットの見た感じと実際の感じが違うこと。
そのまま持ってても仕方がないので返品しましたが、返品の送料が高くてあんまり帰ってきませんでした。
その点では、h&mの返品無料はいいですよね。(キャンペーンの間だけ)
期間限定のいまだけのキャンペーンですが、全国のh&mならどこでも返品対応してくれるので問題ありません。
妊娠すると味覚も体の感覚もどんどん変わっちゃうので、服は必ず試着をおすすめします。
スポンサードリンク
まとめ
本当は、服だけじゃなくて授乳服とか授乳ブラとかも失敗しました。(-_-;)
ちょっともったいなかったけど、こうやってブログに書くことで誰かの役に立てたらいいなと思います。
需要があれば、授乳服や授乳ブラの選び方とか失敗談も紹介していきますね。
ママでも女子!
おしゃれ楽しみましょう!