1. TOP
  2. 豆知識
  3. ユニクロは他店で裾上げ・交換・返品までできてすごい!

ユニクロは他店で裾上げ・交換・返品までできてすごい!

 2018/11/15 豆知識
この記事は約 5 分で読めます。 6,808 Views

ユニクロで新しくパンツを買いました♪

シンプルなので、コーディネートしやすいからついつい買っちゃいます。

いつもなら裾上げしなくても履けるから大丈夫だろうって思って家に帰ったのですが、

大失敗。。。

このパンツなら、裾をもう少し上げてスッキリ履いた方がしっくりくるってことに気づきました。

家で裾上げすればいいんだけれど、裁縫は大の苦手なんです。(;^ω^)

ちょっとぐらいならお金かかっても裾上げしたいなぁと思って調べていたら、

ユニクロで買った商品なら、他の店舗でも持ち込みして裾上げしてもらえることがわかりました。

しかも、買った後でもOK!

本当に裁縫が苦手なので助かりました。

今回は、ユニクロの裾上げについて、他店に持ち込みするときの料金やレシートがない場合などの注意点やお店に行く前に確認しておくことを紹介します。
Sponsored Link



ユニクロで買ったパンツを他のお店に持ち込むときの注意点

ユニクロで買ったパンツを他のお店に行くときは、買ったときのレシートを持っていくとスムーズです。

公式サイトでも持ってきて欲しいと書いてありました。

ですが、実際にお店に持ち込んでみると「レシートなし」でも対応してもらえたことがあります。

調べてみると、他の方の書き込みでもレシートなしで断られたなかったとありました。

ユニクロの商品ってわかれば対応してもらえるみたいですね。

後日でも裾上げしてもらえる?

ユニクロで買って家に帰ってきたけど、やっぱり裾上げしたい場合でも、後日裾上げしてもらえます。

買ったお店でも、近くのお店でもOK!

後日持ち込んでもすそ上げしてもらえるので、

たとえば、急ぎでパンツが欲しくて買って履いた後でも裾上げできます。

どれぐらい後日でも大丈夫なのか気になるところですが、ネット上では1年ほど前に買ったユニクロのパンツでもすそ上げしてもらえたとか!

1年経っても履けるユニクロの丈夫さならではのエピソードですよね。

私自身では、さすがにそこまでの期間を開けて裾上げを頼んだことはないのですが、機会があれば一度やってみたいと思います。

さらに、一度裾上げした商品をさらにお直しするのもOKです。

とにかくユニクロで買った商品なら裾上げしてもらえるんですね!

ユニクロで裾上げできるのはユニクロで買った商品だけ

ユニクロで裾上げをしてもらえるのは、ユニクロの商品だけです。

他のブランドやメーカーのものは受け付けていません。

ユニクロの裾上げの料金が安いのは、ユニクロで買ってくれた人の特典ってわけですね。

裾上げの料金を紹介しておきます。

【ミシンでの裾上げ】

商品価格が1990円以上⇒無料

商品代金1990円未満⇒280円プラス消費税

【まつり縫いでの裾上げ】

商品価格が1990円以上 280円プラス消費税

商品代金が1990円未満 560円プラス消費税

裾上げ料金は、買った日でも後日でも他店持ち込みでも変わりません。

ユニクロで他店に裾上げ持ち込みするときのチェックポイント

ユニクロで買った商品なら後日でも対応してもらえるのですが、店舗によっては補正サービスをやっていないお店もあります。

たとえば、駅の構内にある小さな店舗とか。

お店自体が小さいので、補正サービスコーナーがないんですね。

駅にあると通勤のときに使えるので、裾上げできると便利なのにな。(;^ω^)

ユニクロの裾上げは何時まで対応してもらえる?

ユニクロの裾上げにかかる時間は、混んでいないときは大体15分ぐらいで仕上がります。

問い合わせてみると、閉店の15分前ぐらいまでなら対応してもらえるそうですよ。

他のお直しで立て込んでいることもあるので、当日に受け取りたい場合は、最低でも30分はかかるとみておきたいところでしょう。

土日のショッピングモールなどの店舗の場合は、混みあうことが多いので時間を長めに見ておいた方がいいですね。

Sponsored Link




まとめ

この前もユニクロにパンツを買いに行ったんですが、子どもが「帰る~」とグズりそうだったので、買わずに帰ってしまいました。

黒のシンプルなものがどうしても必要だったので、また改めて子どもがいないときに買いに行ったんです。

そうしたら、始めに買いにいったときと値段が違ってガックリ。

セールのときに買っておけばよかった。

そうしたら後で裾直しすれば安くできたんですけどね。

オンラインで買った商品でも、店舗で裾直ししてもらえるそうなので、次回からはセールのときは買い逃さないようにしたいと思います!

\ SNSでシェアしよう! /

ママとあそぼ!の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ママとあそぼ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

りこママ

お出かけ、旅行が大好き!食べること大好き(*´ω`*)
元証券会社勤務の1児のママです。

お得なことも大好きで、クレジットカードのお得な使い方が得意!現金を使わないと年に何万円分もポイントやマイルが貯まっています。

その額、銀行の金利以上!

一生懸命貯めるよりも、使い方を変えるだけでへそくりが貯まっていきます。( *´艸`)




お金の使い方を変えるだけで生活を変えなくても自然に節約できる方法などを紹介しています。

今までと同じ生活をしながら、年に何万円も浮く人もいるかもしれません。

それぐらい、お金って使い方次第で全然違うんです!

浮いたお金で美味しいものや旅行などを楽しめる人が1人でも増えると嬉しいな。

1人でも多くの人が楽しくお金の使い方について学べるようにブログを書くことにしました。(^^♪

この人が書いた記事  記事一覧

  • 着物の貸し借りトラブルを防ぐ3つのポイント

  • ペンギンはペットとして家で飼える?飼ってる人はいるの?

  • ダイソーや100均で印鑑を売ってるお店の見つけ方

  • 無印とヒートテックのインナーを着て比べてみた感想

関連記事

  • ダイソーでお取り寄せ注文する方法!どのぐらいの日数で届く?

  • 風邪はビタミンcがいいは嘘?風邪を早く良くするには

  • 開封済みのコーヒーの賞味期限はいつまで?